天使や精霊たちのガイダンスを受け取り、あなた本来が持って生まれた才能に気づき、自分らしく生きていくことをサポート!
~ リアルとスピリチュアルを繋ぐTrinity WEB ~
~ 寒中の霊気 ~
12月13日の「ことはじめ」から2月3日の節分までは
冬至で陽の気が起こり、陰の気に逆らうとされ、
両方の気がせめぎ合い、ますます冷え込むと考えられ、
1年で最も強い霊気が流れるといわれて来ました。
この時期は疲れやすくなる時期でもありますので、
体に良いものをどんどん取り入れてください。
寒の清らかな霊気で根菜は甘みを増し、魚は脂がのり、
寒の内の食べ物は、美味しく育ち、良質なエネルギーとなって
私たちの体に栄養を与えてくれます。
そして、特に小寒(1月6日頃)といって1年で最も寒い時期。
寒の入りの2月3日までの寒中の空気はあたりに澄み渡り、
清廉な霊気が一面に充ち満ちています。
寒修行が行なわれるのも、この時期で、
小寒から9日目の「寒九」の水は霊気が強く、
午前4時の若水を汲みだし、お茶を入れたり、ご飯を炊くと良いそうです。
1年で最も寒い時期。
小寒~大寒を経て節分までを「寒の内」。
古来から、この身の引き締まるほどの寒さを
清浄で神聖なものとして視てきました。
動よりも静。
心を静め、この季節にしか感じられない気を感じてみてはいかが。
☆ 幸せタイムリー ~ PART.27 パワーフード県庁所在地 ♪東海篇♪ ☆
http://www.el-aura.com/2014010301/
ご覧ください♪