~ 富士山 ~
昨日、今日と山梨へ行って来ました。
昇仙峡から見える富士山は本当に素晴らしかったです!
5年ぶりの山梨だったのですが、
今回も本場の”ほうとう鍋”を頂きそびれてしまい残念です(´;ω;`)ウゥゥ
次回、期待してます!
帰りの車の中で久しぶりに薬師丸ひろ子さんの歌を聞きました。
家路についてテレビをつけたら、
小泉今日子さんと薬師丸ひろ子さん共演のドラマが始まったところでした。
その名も「富士ファミリー」
普段、あまりテレビを見ない私ですが、
占い師が出てくる設定だったので、久しぶりに見入ってしまいました。
最後の占い師と薬師丸ひろ子さんがお寺の前でお別れするシーンは
他人事ながらもジ~ンと来てしまいました。
やはりこういったお仕事をしていますと、
世間様に顔も出していますし、オープンになっておりますので、
知らず知らずに目立つことにもなります。
時々ですが、全くご存じのない方から理不尽な態度や言動を受けることもあります。
多くの場合、その逆なのですが。
昔、昔、外国の大好きなアーティストが
「私といると自分も注目されてしまって困る!
だから「自分も注目されても大丈夫!」という人でないと困るわ」
と言っている記事をを読んだことがあります。
ちょっとこの気持ちって理解できるのです。
残念ですが、確かにこういった感じで去って行った人もいました。
反対に、
「占いをしてほしい、でも、こちらから行くのはプライドが許さない!
そっちから私に寄って来なさいよ!
なかなか自分の思う通りに動いてくれないわね!じゃ、フン!だわ。」
と傲慢で変な寄りつき方をしてくる人もたまにいます。
こういった職業上、宿命なのかもしれませんね!
その人の形(なり)というものがよくみえてくるしだいでございます。
と言いつつも、ほとんどの場合、マイペースにやっている私です。
ちなみに私は
「人の生死」「ギャンブル」「呪い」これらは一切お断りさせていただいております。
あしからず。
「占い師のひとりごと」でした。
今後ともよろしくお願いいたします。( `・∀・´)ノヨロシク
友紀(^-^)