天使や精霊たちのガイダンスを受け取り、あなた本来が持って生まれた才能に気づき、自分らしく生きていくことをサポート!
~ 豆名月 ~
旧暦9月13日は「十三夜」です。
別名、「栗名月」「豆名月」とも呼ぶそうです。
大豆はその昔から、味噌・醤油・豆腐など私たちの生活には
欠かせない存在であり、スローフードでもあります。
スーパーへ行くと沢山の種類のお味噌が売っていたりしますね!
見ているだけでも楽しくなります。
上からちょっとご紹介しましょう。(^o^)丿
●北海道味噌(北海道)
●秋田味噌(秋田)
●仙台味噌(宮城)
●会津味噌(福島)
●越後味噌(新潟)
●江戸甘味噌(東京)
●信州味噌(長野)
●加賀味噌(石川)
●東海味噌(愛知・三重・岐阜)
●関西白味噌(大阪)
●御前味噌(徳島)
●九州麦味噌(九州)
お味噌ファンにはたまらないですね!(^○^)
ちょうど12カ月分あるようです。
全部、頂きたいな。(お茶碗)
昔、OL時代に銀座に”お米ギャラリー”といって
日替わりで各産地のお米で握ったオニギリ🍙をランチで
頂けるお店があったのですが、連日、OLやビジネスマン
で賑わっていました。
「畑のお肉さん」ありがとう。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
友紀(*’▽’)